2022年10月11日
インフルエンザ予防接種の受付を開始しております!
ご希望の方はTEL:054-269-6276またはTE:054-204-3671迄ご連絡ください。
一般3,500円、65歳以上の方はそれぞれ該当市の公費補助が受けられます。
(静岡市¥1,650円、焼津市・藤枝市¥1,500円)
2022年07月19日
適切な意思決定支援に関する指針について患者様・ご家族様等と医師をはじめとする医療・介護従事者が
最善の医療・ケアを作り上げていくため、患者様・ご家族様等に対し
適切な説明と話し合いを行い、患者様本人の意思決定を基本とし、
医療・ケアを進めることができるよう適切な支援を行います。
2022年03月17日
あうるクリニック東海では、
一般の方の3回目のコロナワクチン接種の受付を開始しています。
(1回目の方もご相談下さい)
ご予約は 平日9:00~18:00 ℡054-269-6276
2021年09月30日
5月から開始したコロナワクチン接種ですが
9月29日現在までの接種人数を報告致します。
●個別接種 2,153名
●職域接種 1,000名
合計3,153名の方々の元へ訪問し、接種させて頂きました。
今後も地域貢献の為に何ができるかを第一に考え日々業務に取り組んでいきます。
事務長 内海
2021年08月26日
8月26日現在、65歳以上の高齢者のワクチン接種率は、
1回目完了者が88.52%、2回目完了者が84.67%と、かなり接種が進んできています。※1
しかし、医療職に比べ介護職は2回接種が全員完了している介護事業所は30%。
特に、在宅サービス専業の事業所では、12.6%しか全員が2回接種を完了していないという調査結果が出ています。※2
当院ではコロナワクチン未接種に方々に対し、全面的に接種を行っております。
介護事業所の方々をはじめ、各企業等でワクチン接種のご希望又はご質問等ございましたら、
下記までお問い合わせください。
お問い合わせ先
070-7792-7431
担当:原田
※1日本国内のワクチン接種状況 副反応の情報 NHK特設サイト 新型コロナウイルス/2021年8月25日閲覧
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/vaccine/progress/#mokuji5
※2 日本介護クラフトユニオンの報告より
https://www.nccu.gr.jp/
2021年06月11日
日本国内では2021年2月17日から医療従事者を対象にした先行接種が始まり、
4月12日からは各地で高齢者の接種が行われています。
しかし6月10日現在、日本の総人口に対し1回接種が12.0%、
2回接種が4.1%と集団免疫の目安となる60%まで程遠い状況です。
この度、当院としましては、国が促進している個別接種に賛同します。
一日でも早く多くの方にワクチン接種を行えるように、
ご希望の地域へ出向き接種を計画しております。
各種自治体又は企業等でワクチン接種のご希望又はご質問等ございましたら、
下記までお問い合わせください。
お問い合わせ先
070-7792-7431
担当:原田
2019年03月08日
医療法人社団健森会あうるクリニック東海で、CSR活動の一貫として
日頃お世話になっている焼津市立総合病院へ感謝の気持ちを込めて
患者様のためにシニアカーを贈呈いたしました。
その時の様子を焼津市立総合病院様がホームページで紹介してくださいました!!
URL:https://www.hospital.yaizu.shizuoka.jp/news/kiji2019/3101-cart_kizou.html
このように取り上げていただきクリニックスタッフ一同大変嬉しく思っております。
今後も地域のため、CSR活動として連携している医療機関に活動を行なって行きたいと思います。
2018年12月26日
「クリスマスプレゼントを贈ろう」プロジェクトは、普段お世話になっている施設様へ感謝の気持ちを込めて、
歩行器をクリスマスプレゼントとして贈るCSR活動のプロジェクトです。
2018年07月01日
あうるクリニック東海では現在スタッフを募集しております。
募集内容の詳細につきましてはメールにてお問い合わせください。
〒421-0115
静岡県静岡市駿河区みずほ5-3-1
診療時間
休診日:土曜日・日曜日・祝祭日
※臨時往診は24時間365日対応
訪問診療エリアは静岡市駿河区を中心に、静岡市葵区・静岡市清水区・藤枝市・焼津市にお住いの方も一部対応可能です。
Copy Right (C)
医療法人社団健森会 あうるクリニック東海